fc2ブログ

 

あま*カル合同バナーキャンペーン開催中!

01«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.»03

ほっそ~の趣味日記

今はエロゲーの感想とかレビューとかが多いです。たまにTCGのことも…

初巡回リーグ 

どうもほっそ~です(^^)

昨日、ダイヤレーンでボウリングのJBC巡回リーグがありました。

ほっそ~も出たいなと思っていたところ、急遽オープン参加を認めてもらえたので

有給を取ってまで出てきましたw

個人戦3ゲームと3人チーム戦を3ゲーム投げてアベレージが187点

ハイスコアが226点でした。

もう少しアベは上がると思っていたのですが、途中でスペアが取れない病気に掛かってしまい(笑)

160点以下が3ゲームもあったので、無理でした。

でもとても勉強になる大会でした。

基本、ホームであるダイヤレーンの人しか知らないので、他のレーンの人達のボウリングを見て、自分もまだまだだなぁと実感させられました。

なにより、チーム戦で一緒のボックスで投げていた小学生の女の子にコテンパンに負けてしまうという辛い現実もあったので精進が必要なのは目に見えてますw

なんでアベ200とかいけるんだ?凄すぎるだろw


てな訳でついに本格的な試合にも出場し始めたほっそ~です。

もっと上手くなるために練習あるのみですね!

スポンサーサイト



category: 趣味

cm 0   tb 0   page top

ゆずソフト新作 

どうもほっそ~です(^^)

ついにゆずソフトの最新作『天色アイルノーツ』が公開されましたね!

ゆずソフト最新作天色*アイルノーツ    ゆずソフト最新作天色*アイルノーツ

ゆずソフト最新作天色*アイルノーツ    ゆずソフト最新作天色*アイルノーツ

今回は主人公が女学園の教師という設定でしたね。

なんか人以外の生物もいるみたいだしそこら辺の世界観をうまくシナリオに組み込んで欲しいですね(^^)

発売予定は7月26日とのことでもう少し先になりますが、ゆずファンとしてはどうしても期待してしまいますね!

そんな訳でこのブログの応援バナーも少しだけ変更!

新作発表されてすぐに応援バナーとかあったので良かったです。

当分はこれでいくつもりです('∀`)

category: エロゲ

cm 0   tb 0   page top

遊戯 

どうもほっそ~です(^^)

新制限も公開されたということで久しぶりにネオに行って遊戯王してきました

チーム戦ではカラクリを使い、フリーでは炎王を使用。

カラクリはあれだけど炎王は良いデッキだなと思いました。

今回の新弾から魔導がヤバいみたいなので対策も考えなくちゃなーと思います。

まあナチュビとライオウくらいしか思いつかないけどw

和睦とか一時休戦とか入ってるからラヴァルでワンキルするのも難しそうだし。。。

そんなに遊戯王する時間はないけどたまに行くので少しでも勝率が増えたら嬉しいですね(^^)

category: 遊戯王

cm 0   tb 0   page top

スリーピングストレーガ 

どうもほっそ~です(^^)

またまた新しく手を出してみました。

51TTd3Q0i6L__SS500_.jpg

去年の11月にMF文庫から発売した『スリーピング・ストレーガ』です!

~あらすじ~

「――君、うちの妹のリオと同棲しなさい」「なっ!?」妹の真白と慎ましい二人暮らしをしている普通の高校生・綾瀬君色はある夜、化け物と戦う戦闘魔術師の鍵宮玲樹と出会い、彼女の妹・リオとの同棲を迫られる。鍵宮リオは転入早々「元ニートなので他人と関わりたくない」と寝ぼけた宣言をした変人だ。君色は事情を知らない真白を交換人質にされて渋々承諾するのだが、リオの正体は玲樹すら比ではない破格の魔力を秘めた稀代の魔術師で――!? かくして君色とリオの、とある“条件付き”同居生活がはじまる!! 魔術の宴が花開く真夜中の美少女バトルコメディ、颯爽登場!

~公式より~

最近マイブームの風瑛なづきさんが挿絵を担当していたので、コメディということもあり購入。

なかなかテンポの良い日常会話と登場人物の面白さが良かったです(^^)

主人公が愉快なキャラだったのが特に良かったwなんていうか厨二病
後、もやし押しがやばいw

友人もノリの良いやつらだったのでコメディとして楽しく読めました。

魔術を駆使してのバトルみたいなのもありますが、そっちは話としてはあんまり進んでいないので2巻からに期待ですね。

全体的にほっそ~の好きなノリだったので続巻も間違いなく購入ですね(^^)

そんな『スリーピング・ストレーガ』の2巻は今月発売みたいです。

つきツキ以外にも楽しみが増えましたね。





category: ラノベ

cm 0   tb 0   page top

中古 

どうもです(^^)

最近、部屋が狭く感じてきたので、本やらゲームやらを売っぱらってきましたw

本はほとんどラノベでしたが、269冊
ゲームはPS3とPSP、DSのソフトを計8本

まあそれなりのお金にはなりましたw
別に金には困ってませんが

本はブックオフで売りましたが、やっぱりというかラノベは高くは売れませんね。。。

1冊大体30円って所です。

それでも少年コミックと20円くらいしか違わないので良いですけど。

ゲームはゲオで売ったので本数あればボーナスあるので8本でもそれなりでしたね。

一応少しはラノベを残しました。

つきツキと緋弾と生徒会とこれゾンとほんたにかなえさん挿絵の本。

本棚もかなりすっきりしてしまいましたw

これからはここまで溜めないように気をつけたいと思います。

category: 日記

cm 0   tb 0   page top

今更、だが・・・ 

どうもほっそ~です(^^)

今更ですが、ソードアートオンラインを観始めましたw

面白いのですが、場面が飛んでる所が多くて意味わからなくなったりするのが微妙。。。

多分全部書くと1話じゃ収まりきらないんだろうな。

まあ主人公TUEEEのは個人的に○

ヒロインはアスナの一強ですw

まだ6話くらいまでしか観てないので今日もこれから続きを観ようと思います。

ですノシ

category: 趣味

cm 0   tb 0   page top

レミニセンス体験版 ちょい感想 

どうもほっそ~です(^^)

3月にでぃ~ぐるから発売よていの『レミニセンス』の体験版が出ていたのでプレイしました。

トモセさんと衣笠さんコンビの新作ですね。

でぃ~ぐるはあかべぇ系列になるのかな?

『レミニセンス』応援中です!

~ストーリー~

舞台は遠い未来、地上が汚染され、人々が地下都市に暮らし始めて長い時間が経った。

主人公・島津秀隆は、女学園の臨時教師として日々を送る毎日。

そんなある日、秀隆は、恩人からの勧めをきっかけに「特務官」の職につくことになる。

特務官とは、地下都市に存在する2つの街、その利害調整をする交渉人のような職業。

その業務をこなす中、開発地域の現場にあった古い施設で、秀隆は、カプセルの中に眠る
少女を発見する。

この少女との出会いが、秀隆の運命を大きく左右することになる。



多分体験版でも共通の半分くらいなのでは!?って思いましたね。

進めるのが遅いほっそ~だからかもしれないけど3時間ちょい掛かってしまいました。

テキストはテンポ良くて割と読みやすい感じになってましたね。

やっぱり暁の護衛と同じようなテンポですが…

落ち着いた雰囲気がありました。

これも暁と一緒ですが、主人公のスペックがかなり高いです。

戦闘面じゃなくて特に頭脳面ですが。

途中から特務官になってからの仕事がひとつだけありましたが、それもスペックが高いからといって簡単には終わらず、山あり谷ありを続けた後に解決するっていう続きがとても気になる話でした。

ヒロインも全体的に可愛く、ほっそ~的に妹はアレだけど他のヒロインと思われるキャラは良いと思いました。

つーかアンドロイドのアクセラとかは攻略ヒロインなのか?

体験版では一番メインっぽい娘もほとんど出てきませんし・・・

それもあってか、続きが非常に気になるので、当初予定にはありませんでしたが発売日に購入しようと思います。

久しぶりに発売日の決まっている作品の購入が決定したのでテンション上げ目で待ちます!



category: 趣味

cm 0   tb 0   page top

ほわん 

どうもほっそ~です(^^)

怒涛のボウリング週間が終わって今週が始まりました。

先週は最高記録の8日連続ボウリングに行っちゃいました。

まあ1週間ぶっちぎって8日になりましたがw

今日は久しぶりに球を投げない日。

かなり不安になりますねw

次に行った時にちゃんと投げられるのだろうか…

それはさておき、先週は大会なりスクールなりエンジョイなり色々な場面で投げることがありましたが

やはり1投1投を集中して投げるのが大事でしたね。

途中でエンジョイを2日入れてしまったがためにその次の日は投げ方を忘れていてすごく困りました。

エンジョイでもいつもと同じボール同じ投げ方で投げれるようにしたいと思いました。

とりあえず今は新しいシューズが欲しいのとボールも後1個くらい欲しいので節約をしてみようかと思います。

多分3日目くらいに挫折して貯金おろして買うことになると思うけどw

category: 日記

cm 1   tb 0   page top

勇者リンの伝説 

どうもほっそ~です(^^)

5日くらい前に買った『勇者リンの伝説』をやっと読み終わりました。

今週は本気でボウリング三昧だったから読む暇なかったんだよね。。。

516+Z6OntdL__SS500_.jpg



富士見ファンタジアから出た新作ですね。

第24回ファンタジア大賞の金賞作品って帯に書いてました。

買う予定がなかったのに買っちゃった一番の理由が、

帯に「生徒会の一存の葵せきなギャグ大絶賛」とか書いてあったからですw

見た瞬間、手に取りましたねw


読んでみた感じ、ギャグはちょっと微妙な気もしましたね。

時折おもしろい部分もありましたが。。。

本筋が勇者物ですが、内容はちょっと斬新な気もしました。

まあこういうのもたまには良いと思いますよ。

主人公が戦闘においては結構ハイスペックな設定なのに、ほとんど活かされることがないのが残念です。

そこに関してはこれからに期待やね('∀`)

まあ2巻、3巻くらいまでは様子見ってとこですかね?

2巻は5月に発売予定らしいです。

category: ラノベ

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

☆現在応援中☆

☆ブランド☆