第二次スーパーロボット大戦OG
2012/11/29 Thu. 18:17 [edit]
第二次スパロボOG買っちゃいました!
発売延期から大体1年くらい経ちましたがやっと発売ですね。
OGは結構難易度が高いイメージなので諦めずにゆっくり楽しみたいと思います。
今回ほっそ~に合うリオン系はなにが出てくるか楽しみで仕方ないw
category: 趣味
101の百物語
2012/11/26 Mon. 23:01 [edit]
はい。。。
101百物語ですが、結構なハイペースで出ていて楽しみにしていた作品でしたが
最新刊8巻で終わってましたねwww
最終巻ですw
あと2巻くらいは続くかな~と思ってましたが予想以上にスパッと終わりました。
ドラマCD化が決まった瞬間の出来事でびっくり。
まあ最初からそんなに長いこと続ける気はなかったのでしょうね…
これは本当にラノベ最終回ラッシュがくるのでは?と不安な今日この頃。
今読んでいる作品がなくなったらマジでピンチですよ!
本当にここ1年くらいは新しいものに手を出してなかったからOrz
多分4.5作品くらいしか手を出してなかったし、2巻からは買わないでおこうと思う作品も結構あったので。。。
これはやはり仮に最終回ラッシュがあってもまた新しい作品を同じ作家×原画で出してくれることを願うしかないですね(^^)
頑張れラノベ作家!です。
category: ラノベ
ラ・ラ・ラ
2012/11/25 Sun. 00:03 [edit]
最近は夜勤が続いていましたので特にになにもしていませんw
夜に仕事に行って、昼は寝る。まさに夜行性((
ですが、今月は購入予定のラノベが結構あったのでそれは若干読みましたが。。。
・彼女は突っ込まれるのが好き
・新生徒会の一存
・剣神の継承者
・つきツキ!
・101番目の百物語
この5作品くらいですかね。
101はまだ購入できてませんがw
買いには行ったのですが、売ってなかったという…
剣神は今年の新作だからまだまだ続きそうですが、それ以外は結構佳境な感じですね。
彼女は突っ込まれるのが好きは次で最終巻っぽですし
新生徒会は上下巻の2冊っぽいですし、ワンチャンもう少しあるかもですが。。。
つきツキ!もかなり物語は進んでますし、101もあと2巻以内には終わる気がする。
どれもお気に入りの作品ばかりなので、さみしい思い出いっぱいになりますが…
そんな気持ちもある今日この頃ですが、どの作品も最後まで楽しめたらな~と思います(^^)
category: ラノベ
エクシリア2終了
2012/11/22 Thu. 22:46 [edit]
エクシリア2終わりました!
久しぶりのRPGでテンション上がってたのでサクサク進めてしまいました。
難易度はすべてノーマルで行きましたが、ちょっと簡単過ぎましたねw
かと言って一週目にノーマルより上でクリアできるほどの実力はないと自己分析してみたり。。。
まあシナリオも普通に面白かったけど、やはりいつものテイルズシリーズだなーと思いました。
内容は全然許せるのだが、ラスボスが終わったあとがざっくりしすぎて不完全燃焼過ぎますOrz
結局どうなったの!?ってなってしまい、それからクリアデータでやり込むことになるのはちょっと…
ほっそ~が今までやった全シリーズで言えることでしたが、もう少し後日談というかなんというかを追加してもらいたいですね。。。
なにがなんやらわからないこともしばしば。
まあテイルズはアクションを楽しみたいだけなのでそこまで気にしませんが、これがエロゲだったらファンディスクがなければ辛くて発狂しそうなレベルのシナリオだと思います。
まあ一応1周目は終わったのでこれから数日はラノベを消化したり、エロゲの体験版でもやろうかなと思ってます。
スパロボOGももうすぐ発売なので数日程度ですがw
最近はそんな感じのほっそ~でした!
ではノシ
category: 趣味
もはや…
2012/11/19 Mon. 23:00 [edit]
どうもほっそ~です。
まあサラリーマンとかそんなもんやね('∀`)
さて、先週の金曜と今日で資格?の講習と試験がありました。
『特定化学物質および四アルキル鉛等作業主任者技能講習』です。
正直なにを言っているのかわかりませんがw
1日6時間に及ぶ講習。眠気との戦い。
学生の時以来の勉強。朝は7時30分まで寝れるw
色々ありましたがいい思い出です(^^)
二度と受けたくはありませんが。。。
今日は2日目で筆記試験もあったけど正直受かってる気がしないOrz
終わった後にテキスト見て答え合わせ的なものをしたけど結構間違ってたし。
今更じたばたしても仕方ないので、一応期待しつつ結果を待ちます。
明日からはまた6時起きだ頑張ろう。。。
category: 日記
エクシリア2
2012/11/17 Sat. 23:34 [edit]
順調に進んでいます、エクシリア2。
ほっそ~はRPGをする時は入念に味方を鍛えてから戦闘に挑むのでほぼ負けることがありませんw
今回のエクシリア2もCP12やら13くらいまでクリアしましたが、未だに戦闘でのゲームオーバーはゼロです(^^)
別に倒さなくても良いクロノスとかも倒して進んでます。
(HPを半分くらいにすると時間を戻して新品になる。それを2回繰り返せば進めます)
この調子で最後までクリアしたいと思います!
ペース的にはあと1週間もあれば1周目が終わるのではないかと…
第二次スーパーロボット大戦OG発売には間に合いそう!
ゲームを積まずに済むのは良いことですね(*´∀`*)
category: 趣味
ボウリング
2012/11/15 Thu. 00:23 [edit]
ボウリングのレッスンに参加してボールの穴の調整してたらこんな時間になりましたw
だけど水曜日の夜のやつはかなり楽しい事が発覚!
来週から遊戯王の大会に出ずにボウリングに行こうと思います。
あ、一応遊戯王の大会には出るけど1回戦で負けて帰るみたいな?
遊戯王はやりたいので。
ボールも15Pの新しいやつになったし、板目とかスパットとかも結構覚えたし、自分のスイングの改善点も見えてるし充実しすぎてやばいですねw
自分的には、やっとスタートラインに立ったと思っているのでこれからですね!
頑張ります!
category: 趣味
最近
2012/11/11 Sun. 23:25 [edit]
本気で更新がサボリ気味ですねw
やっぱりロープレとかやってたら無理!
エクシリアの事とかブログに書けんしw
仕事が終わったら即家に帰って自室でゲームするみたいな日々が続いてますw
遊戯王の大会は出ておきたいので出てますが、それも出るだけ。
今はまだ新しいデッキ作るつもりもないしずっとラヴァルで戦います(^^)
ボウリングは相変わらず楽しいので休みの度に行ってますw
この前、初めてプロレッスンとか参加してみたのですが、かなり楽しかったです!
なにがって500円で50分フリー投球+1Gできるとかお得すぎるw
まあ50分という限られた時間の中で投げ続けるのはかなり体力がいりましたが。。。
最近はスコアも伸びてきたのでもっと練習して大会とかも目指そうと思います(^^)
category: 日記
夏空のペルセウス体験版やってみた
2012/11/08 Thu. 22:08 [edit]
夏空のペルセウスの体験版が公開されていたのでやってみました~
体験版で1Gとかホント重かった。。。

ストーリー
7月のある日。
山道を走るバスの車中。
遠野 森羅(とおの しんら)とその妹・遠野 恋(とおの れん)は、不機嫌に言葉を交わしていた。
「また、余計な首を突っ込んだりしないでよね」
「あぁ」
兄妹は、他人の「痛み」を自分に移すという力を持っていた。
幼少の頃に身寄りをなくし、その力ゆえに他人に利用され続けてきた兄妹。
彼らは、親戚の家を転々とするものの、どこにいても力のことを周囲に知られてしまい、
結局、居場所を失い続けていた。
「今度こそ気をつけてよ」という妹の剣呑な言葉に、
「わかっている」と生返事をする森羅。
「もう、聞いてるの?」
「痛み」を癒すことも出来ず、自分に移すだけの役立たずの力。
しかし、その力にはなにか意味があるはずだと森羅は考えていた。
バスを乗り継いで着いた場所は、遠縁の親戚が暮らす・天領村(てんりょうむら)。
三方を山に囲まれ、ひまわりの咲き誇る山村だった。
初めて顔を合わせる遠縁の少女・皆川 翠(みなかわ すい)に出迎えられ、
翌日から通うことになる学園に案内される。
過疎化の進んでいる村では、複数の学年が1つのクラスで授業を受けることになるらしい。
読者家の少女・菱田 あやめ(ひしだ あやめ)や、天使のような微笑みを浮かべる
沢渡 透香(さわたり とうか)との出会い。
村の相談役である翠の父親の薦めで、遠野兄妹は村の神社の社務所で暮らすことになる。
管理する人間がしばらくいなかったこともあり、若い労働力を期待されてのこと―同時に、
部外者を遠ざけ観察するための処置だったのだろう。
だが、人と接触すると「痛み」を移されてしまう兄妹には、逆に都合のよいことだった。
風鈴、向日葵畑、望楼のある高台。
夏の山村に流れる穏やかな時間。
そんな中、机を並べる少女たちが、それぞれ「痛み」を抱えていることを知る。
遠縁の少女・翠は、足に怪我を。
読書家の少女・あやめは、交通事故による両親の死という心の傷を。
実の妹である恋は、他者への不信、兄である森羅への依存を抱えていた。
とりわけ、天使のような微笑みを浮かべる透香という少女は、森羅にとって異質な存在だった。
触れるだけで猛烈な「痛み」が走り、ドス黒い何かが流れ込む。
それぞれの「痛み」を胸に、
愛と犠牲が紡ぐ絆の物語が、そのはじまりを告げる―。
公式より。
もう公式のストーリー見た時点で重そうな内容だと判断w
痛みを移す力を利用され続けてきたとありますが、序盤にその内容が少し出てきます。
軽めな利用のされ方じゃなくてがっつり利用されている感じがありました…
そりゃ恋も人間不信とかなるわw
主人公の妹の恋はマジで人を信用していない模様。
他者とは関わらないに越したことはないという考え方が溢れてます。
その点に関しては主人公も同じに見えます。。。
恋はあからさまに人を寄せ付けないような態度を取ってますが、
主人公はまだコミュニケーションを取ろうとしているのがわかります。
なんていうか学校のみんな(他のヒロインだけですが)は本当に良い人ばかりなので、
恋が冷たい態度を取っても結構和気あいあいとしてますが、プレイしているこっちは少し冷めた気分になりますw
CGやBGMが田舎な舞台にマッチしすぎて落ち着いた感じが醸し出されてます。
そこらへんを見ると、普通のラブコメよりは少し重い目のシナリオで進めてくれた方が違和感がなくていい感じだと思いますね。
ほっそ~から見ればヒロイン全員魅力的なので是非製品版もやってみたいところです(^^)
たまにはラブコメ以外のエロゲもやりたいと思っていた所なので丁度良かったと思うことにしますw
それと体験版で1Gも容量を取られたのはボリュームじゃなくて、すぴぱらと同レベルのCGや演出の所為だと思いますw
これがとても素晴らしいのですが、パソコンの容量によっては綺麗に動かなかったりもするのではないのだろうか?

相変わらずの立ち絵のクオリティ。
喋れば口は動くし、背景も動いているし。
そりゃ重くもなりますよw
category: エロゲ
最近のこと
2012/11/06 Tue. 20:08 [edit]
最近は専らエクシリア2をやっているので更新ができてませんでしたね。。。
やはりアクションの才能がないのかそれなりに苦戦していますが
楽しくプレイできてるのでいい感じです(^^)
さて、minoriで今年12月発売の新作『夏空のペルセウス』の体験版が公開されてましたね。
体験版で1Gの容量とかマジかよ・・・
さらにミラーサイトがないらしいから公開当日は混み具合がやばかったんだろうな~
そしてほっそ~はエクシリア2のプレイ中ですが一応ダウンロードするつもりです。
地味に優先になりそうで怖いですねw
近況でした!
ではノシ
category: 日記
恋色マリアージュ 美穂乃√終了
2012/11/02 Fri. 23:23 [edit]
感想とかってほどではないけど一応報告がてら。。。

森川美穂乃
急成長を遂げている「森川グループ」総帥の一人娘で、父親の命令に従って
主人公に嫁ぐことになった。
主人公に対しては常に「旦那様」と呼ぶが、これは主人公の名前を絶対に
呼ばないという、彼女なりの抗議らしい(?)
そんなじじょうもあってか、旅館のスタッフや主人公の友人たちからの評価はイマイチ。
お嬢様然としたその容姿とクールで済ました振る舞いはピッタリはまっている
ものの、もう少し愛嬌があれば完璧だったのにと惜しまれている。
旅館のスタッフ曰く「残念な嫁」
なんていうか、ただただエロかったw
シナリオどうこうよりもHシーンに力を入れすぎていてビックリ。
美穂乃のHシーンだけで全部で7回ありました。。。
すごく長く感じたのですが、多分そういうシーンを飛ばさずにすべて見ていたからだと思います。
内容は結構普通ではないでしょうか。。。
出会い方から主人公への第一印象が最悪で、絶対に結婚なんかしないと意気込んでツンツンしたが、
結局主人公の良さに気がついてしまい好きになっちゃいます。
ようするにツンデレですねw
デレた後は例によってイチャイチャしまくり。
そりゃHシーンが7回にもなりますわw
それでも一応、間でデートをしたりとか旅館の事についての話もあり、実はそんなに不完全燃焼ではなかったのではないのか?って気持ちにはなってます。
やはりHシーンの量や内容にインパクトを持って行かれてしまった感は否めませんけどね。。。
まあそんな感じですが、なにを言っても、さそりがためさんが描く美穂乃のキャラデザとかが
ほっそ~のストライクゾーンに入っていたのが大きかったです(^^)
声優は、、、まあ、個人的には微妙でした。
他の人の意見も聞きたいところ。
そして次はあのヒロインを!
と、言いたいところだったのですが
エクシリア2を購入したので、先にそちらを進めたいと思っています。
一年ぶりの大作ARPGなので目いっぱい楽しむつもりです(^^)
ではっ!
category: 恋色マリアージュ
| h o m e |